× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世間がゴールデンウィーク終わる頃、ちょっとだけだけど実家の名古屋に帰省していました。別にそれに合わせてでもないけど、気分転換も兼ねて久し振りに髪の毛を自分でカラーリング。
何年か振りか髪の毛を金髪にしてアッシュ系の色を入れたんだけど、なんか若き日の頃を思い出して懐かしかった。昔は赤にしたり、青にしたりとなんか髪の毛に結構お金と時間を費やしていたような感じがする。 若干、若作りした勢いかこれまた久し振りに大須という東京で言う原宿みたく小さな服屋や雑貨店などが並ぶ街にでかけショッピングならぬ散歩。ここはあんまり昔と変わっていなかった。今では絶対に使わない名古屋弁のWelcome垂れ幕が笑えた。多分今の若い名古屋人でもわからないだろう(笑) 夜には「テレビ塔」という名の名古屋の中心にあるタワー周辺を散歩。 でも実家に帰ると色々なお宝みたいな懐かしいものが沢山あって毎回何か採取してくるのだが、今回15年前初めて東京へ上京する時の鉄道の切符が発見されたのでそれを載せてみる。これは自分が20歳の時まだ東京へ新幹線で何度も往復するお金が無い為、「青春18切符」という5回分綴り11300円の特別乗車券である。今でもあるのかな? 特急は乗れないのだが、通常JR線なら乗り継いで行ける所まで行ける。名古屋~東京まで片道鈍行で6時間かかってしまうけど片道2260円で行けてしまう優れものだ。 ただこの頃、夜行電車も走っていたのでそれを結構利用したかも。 当時池袋に住んでいた知人に泊めてもらい、何回か往復して新しい新居や仕事を探したものだった。 |
(07/28)
(10/06)
(09/08)
(07/20)
(07/17)
(07/16)
(07/14)
(07/08)
(07/07)
(07/02)
カテゴリー
|