× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TAIJI with HEAVENSは吉祥寺ライブを終え当分予定が入っていなかったので少し充電を置くことになる。一方TAIJIさん自身はTSPの活動に移ることになる。
ただちょうど年末に向かう頃ぐらいだろうか。 TAIJIさんが自分に弱気とも思われる発言をするようになったのは。 音楽一筋で生きてきた人にとっては苦渋の判断だ見たいだけど、バンドは勿論続けていくのだけど、それ以外にも自分が仕事としてやっていける事をプラスしてやって行きたいとの事だった。 それには以前幾度か書いたかも知れないけど、やはり体が全盛期の時の様に自分の体を思うようにコントロール出来きない為、納得する演奏が出来ない。それに伴ってTAIJIファンも増えてはいかないのではないか? という内容だったと思う。 音楽以外での仕事とは何かとは詳しくは聞かなかったけど、これは当時知らなく後から聞いたのだけど、ちょうどこの頃サイパンのマネージャー北見氏と出会った後で幾度か会っていたみたいなので、それも1つの要因かもしれないと思う。 自分はTAIJIさんの気持ちも分かるし、TAIJIさんの人生なので特に何も言わなかったと思う。 ただ音楽に対しては先にも書いたけどTSPのライブやレコーディングも入ってたので今までと変わらず、TAIJIさんなりに気合入れて活動をしていたと思う。 つづく。。。 PR
暖かくなったり、涼しくなったりと春らしい陽気でいよいよ自分の中の第4ステージが始まる感じです。これから色々な人とまた出会いがありそうで、楽しみも結構ありますね。
DAI 1st Album 「The Materialized Garden」が予約可能になりましたのでお知らせです。 全国のCD、レコード店のONLINE SHOP又は店頭で予約可能です。 amazon ■■■ HMV ■■■ Tower Record ■■■ 新星堂 ■■■ TSUTAYA ■■■ 質問の皆様とかへ ヘヴンスの吉祥寺ライブ映像は自分も見てないかもです? 探してみます(笑) 1stCDに参加してるメンバーのなかに残念だけどRYUTAROは入ってないのですよ。 短期間で今回いろいろまとめてしまったのでタイミングが合わなくて。。 次回はお願いしたいですけどね。 TAIJIさんと共にしたEpisode集だけど、次から書いていこうとなるとまたサイパンとの係わりも含まれてしまうのだけど、またありのまま書いていくつもりです。
2010年10月8日 TAIJI with HEAVENSは吉祥寺CLUB SEATAというライブハウスで
ライブを行った。ヘヴンスとしては数ヶ月ぶりだったので何か懐かしさを覚えた。 TAIJIさんはお酒をやめて以降、相変わらず音楽に対して常にシビアな発言は多かったものの、この頃にはだいぶ対応できるように慣れていた(笑) 吉祥寺CLUB SEATAというライブハウスはちょうど1周年という事で、CLUB SEATA側からTAIJIさんにオファーがあったみたいで、とても綺麗で何より近代的なレザー光線の照明ステージが印象的だった。 ライブはイベントということで1バンド持ち時間少なかったけど、結構楽しくライブ終えることが出来た記憶がある。TAIJIさんもお酒を止めたせいもあるのか、体調は結構よくてシビアになった面もあったけどこの時は笑顔も多く本人も満足するライブ内容であったと思う。他の出演バンドではKillerギターの社長さんバンドやShuさん率いるCQMもいたからやり易いのもあったかもしれない。 確かこのライブで自分の被っていた白色のハットが客席の誰かに持っていかれた記憶がある(笑) ライブ後は皆でライブハウス近くの沖縄料理屋?かなんか普通とは違う居酒屋らしき店に入ったのだけど、久々に大勢で打ち上げたのでそっちも楽しかった。前回のTSP甲府のライブ後は禁酒始めたばかりのTAIJIさんを気遣って自分たちもお酒を控えていたけど、今回はTAIJIさんが気にせずお前らは飲めというので遠慮なく飲んでいたと思う。 TAIJIさんはノンアルコールビールで打ち上げ。 このライブで実質的なTAIJI with HEAVENSのライブはラストライブとなってしまう。 つづく。。。 |
(07/28)
(10/06)
(09/08)
(07/20)
(07/17)
(07/16)
(07/14)
(07/08)
(07/07)
(07/02)
カテゴリー
|