× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新年、明けましておめでとうございます。
2013年は色々動く年にしたいと思うので楽しみにしてくださいね。 ホームページの方もリニューアルして新鮮な感じです(笑) http://www.dai-heavens.com/ ■■■ だいぶ出来上がってる曲の中から「Stand and Fight」をちょっとだけだけどアップしました。 今年もブログの方は現在過去問わず書いて行こうと思います。 今年も宜しくお願いしますね。 DAI PR
先日久し振りに友人のライブに足を運びました。
それはロックでもポップでもなくジャズ。 古くからの名古屋の友人が吉祥寺のジャズバーでライブとの事で東京に来たので見に行ってきました。 彼の担当はアコーステックベース。ウッドベースとも呼ばれ自分の体と同じぐらいの大きさの楽器を演奏し、バンド形態のエレキベースとはまた一味違った雰囲気を奏でる楽器の演奏者。サックス、ギター、ベース、ドラムのボーカルレス4ピースバンドで曲調も70年代を伺わせる感じの懐かしさで昭和のジャズバーにタイムスリップした感じをうけました(笑) お客さんも年齢行った人が多くて自分のサルエルパンツにレザージャケットのカッコがその場で非常に浮いていた印象が。。(笑) 多分この場所ではキャスケットの帽子かぶって黒ブチ眼鏡、そしてチェックのズボンとかがが一番ベストなスタイルではないかと思いました。 名古屋の話題もしつつ懐かしい時を過ごしました。 なんか12月に積雪もあり名古屋は結構寒いみたいですわ。 あと全然関係ないですけど、何通かメールで「結婚おめでとうございます」とメールもらったのですが。。。 俺はいつ結婚したのですかね???(笑) そのような事実はないので。 でもいつかそうなれるような人間になれる様に自分を磨かなくてはね。 その前に自分の個人的な曲を発表するのが優先なので今それに向けて地道に活動してます。 TAIJIさんのエピソードについては次は日産スタジアムのライブについて書こうと思います。 あのライブはとても感慨深い出来事で、自分にとっても、多分ファンの人達にとっても記念すべきライブだったように感じますね。
それは突然やってきた。
充電器に携帯を設置すると「See you」と表示されて時々電源が切れるようになり、それが繰り返されること2日後。。遂に電源が入らなくなった(笑) 昔は携帯電話なんかない時代だったよね。 今、奴が無くなると大変な事に気付く。。 でもあえて2日間この状態を続けてみた(笑) 携帯を持たない生活。 なんか全ての事から開放された気分で、周りを気にすることなく自分のペースで生活できる。 昔はこんな感じだったんだなとあらためてアナログ時代を噛み締めた。 これが現実に戻った時は大変だったけど。 今自分の手元には携帯電話ではなくスマートフォンがある。 遂に時代の流れに乗ったのか、選ばざるおえなかったのか。 指で大きな画面を撫でている。(ちょっとやらしい表現w) 自分にとっては家でPC作業が多くて慣れてるものだから、特にスマホで何か特別な事をやろうとは今のところ考えて無いけど、みんな色々なアプリ使って楽しんでるよね。 色々参考にしようとは思うけど1つゲームだけはもうやらない体質になってしまっていて。 昔ドラクエなどのロールプレイングゲームにはまって、音楽以上に時間を費やしてしまって正常な生活スタイルが遅れないという結果を招いてしまったので、それ以来ゲームはしない事にしてしまったのだった。 まぁスマートフォンにしなくても良かったのだけど、それにした要因は周りの影響に尽きると思う。みんな指でピッピッってやってるのに自分はボタン押してたからな(笑) 正直ちょっと恥ずかしさもあったかもしれない。 まだ慣れないスマホという物体をどう攻略して共にしていくか楽しみである。 |
(07/28)
(10/06)
(09/08)
(07/20)
(07/17)
(07/16)
(07/14)
(07/08)
(07/07)
(07/02)
カテゴリー
|