× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東日本大震災から2年が経ちテレビでは多くの復興に向けた報道がなされてる。
でも2年経って、震災現地の映像を見る限り劇的な復興はされていないのが残念に思う。 だからといって自分たちに何が出来るのかと問いかけられても、たぶん微々たる寄付ぐらいしかできないし(実際そのぐらいしかできてない)もどかしい現実がある。 自分の知る被災者の人たちは確かに以前よりは明るくなったけど、本当の笑顔に辿り着くまではまだ時間がかかるのかなと思ったりもする。 東日本大震災以前も色々な多くの被災者を出した天災があったけど、言葉に出して言えるかといわれると自信がないというのが正直なところで。。。 被災者の人々と比べると、今普通に生きられている自分が「幸せ」なのかなと思ったりもしてしまう。 風化させないように、そして苦しんでる人が居なくなりますように(願) 最近、毎度の事だけど花粉症がシーズンが到来していて外出する時はマスク、点鼻薬、目薬の3点セットで出掛けています(笑) 東京の昨日の砂埃はなんだ?? あれで気管支もやられてしまって、気管支がヒューヒュー鳴いていた。 そんな中夕方HALと一緒に今作ってる曲の最終的な打ち合わせ。 曲数が多いとバランスが難しくて。。。 あと、石油ファンヒーターの前で爆睡する我が息子。 PR
先週の東京大雪から1週間経ってようやく雪もなくなってきたけど、まだ所々陽の当たってない場所に凍った雪やちびっ子たちが作った雪だるまやカマクラ等が至るところに点在している。
この1週間気温も低かったので余計かもしれないけど。 いやぁでもあの大雪は参った。 車を使いたかったけど、夕方10cm近く積もった雪を見て断念(笑) 近所ではスリップ事故や動けない車で大渋滞で、電車同様に道路もマヒしていた。 東京は本当に雪に弱いと思う。 何年かぶりに雪かきという物もやったし。 雪国の人たちの大変さを少しは実感できたかもしれない。 でも継続して雪かきは無理かも(笑) 次の日腰が痛くて1日中家にこもっていた。 1週間経っても残ってる太陽のあまり当たらない近所の雪 ちびっ子たちが作ったカマクラ。でかすぎて溶けずにいまだ残ってる。 流してる曲はまだ完成バージョンではないけど、だいぶまとまって来た感じ。 今週、新年会がてらソロ曲を手伝ってくれる人達といろいろミーティングして活動内容を模索する予定。 |
(07/28)
(10/06)
(09/08)
(07/20)
(07/17)
(07/16)
(07/14)
(07/08)
(07/07)
(07/02)
カテゴリー
|